広告 水族館魚図鑑 水族館魚図鑑-スズキ目(その他)

水族館魚図鑑-クレナイニセスズメ(Pseudochromis porphyrea)

クレナイニセスズメは全身紫色という派手な見た目をした魚で、観賞魚として飼育されることもあります。

 

 

クレナイニセスズメについて!

クレナイニセスズメは体長6cm程度にまで成長するスズキ目メギス科ニセスズメ属の魚です。

f:id:itsuwalove777:20200912194220j:plain

クレナイニセスズメは体は全身が紫色で、鰭は透明です。

個体によっては色が抜けて薄紫色になっている個体もいます。

食性は肉食で動物プランクトンを捕食しています。

 

和名 クレナイニセスズメ
学名 Pseudochromis porphyrea
英名 Magenta dottyback
スズキ目(Perciformes)
メギス科(Pseudochromidae)
ニセスズメ属(Pseudochromis)
分布

西部太平洋

生息環境 サンゴ礁

クレナイニセスズメは東南アジアや日本、モルッカ諸島など西部太平洋に生息しており、国内では琉球列島などで見られます。 

サンゴ礁の外側で多く見られ、単独又は距離の離れた小さな群れを作ります。

派手な見た目から観賞魚として飼育されることがあります。

クレナイニセスズメを展示している水族館!

情報は記載当時のJAZAや水槽の情報です。(2020年9月更新)

実際に行かれる際には現在も展示しているかどうか確認することをオススメします。(JAZAの情報は古いことも多いので注意してください)

 

クレナイニセスズメを展示しているJAZA加入の施設は10ヵ所です。

展示している施設の一覧は記事の一番下に記載しています。

クレナイニセスズメとアクアパーク品川

アクアパーク品川ではマジカルグラウンドエリアにてクレナイニセスズメを展示しています。

f:id:itsuwalove777:20200912194250j:plain

この水槽ではキューバンホグフィッシュとアケボノハゼと一緒に展示されていました。

掲示パネルにはクレナイニセスズメの名前がなく、1尾だけ岩の隙間を泳いでいました。

クレナイニセスズメを展示している水族館の一覧

クレナイニセスズメを展示しているJAZA加入の施設は10ヵ所です。

鴨川シーワールド サンシャイン水族館 新潟市水族館
東海大海洋博物館 名古屋港水族館 鳥羽水族館
大阪海遊館 NIFREL 城崎マリンワールド
宮島水族館    

ニセスズメ属の魚としてはバイカラードティーバックに次いで2番目に飼育施設が多い魚です。 

 

ここまで

最後までお読みいただきありがとうございます。

-水族館魚図鑑, 水族館魚図鑑-スズキ目(その他)