コガネオオトカゲは名前の通り、黄色の体色をしたオオトカゲの仲間です。(個体差が大きく、個体によっては黄色ではない場合もあります。)
オオトカゲの中では温和な種類で、ペットとして飼育される事もあります。
目次
コガネオオトカゲについて!
コガネオオトカゲは全長1m以上に成長する有隣目オオトカゲ科オオトカゲ属のトカゲです。
コガネオオトカゲは個体により体色に差があり、黄色の体色や黄色の体色に暗色の網目模様、上のように落ち着いた見た目の個体もいます。
幼体は黒色の体色をしており、頭部は暗い橙色、尾は薄い黄色の斑点があります。
上の個体は明るい黄色の体色をしています。
食性は肉食で昆虫、爬虫類、鳥類、哺乳類などを捕食しています。
和名 | コガネオオトカゲ |
---|---|
学名 | Varanus melinus |
英名 | Quince monitor |
目 | 有隣目(Squamata) |
科 | オオトカゲ科(Varanidae) |
属 | オオトカゲ属(Varanus) |
分布 | スーラ諸島(インドネシア) |
生息環境 | 熱帯雨林 |
コガネオオトカゲはスーラ諸島(インドネシア)固有種です。
熱帯雨林に生息しており、地上棲の強い種類とされています。
日本ではペットとして飼育される事があり、野生個体が多いですが、飼育下繁殖個体が流通する事もあるようです。
オオトカゲの中では温和な種類で、綺麗な見た目から人気の高い種類です。
現地では生息環境の破壊やペット用に乱獲される事により生息数が減少しています。
コガネオオトカゲを展示している施設!
情報は記載当時のJAZAの情報です。(2021年3月更新)
実際に行かれる際には現在も展示しているかどうか確認することをオススメします。(JAZAの情報は古いことも多いので注意してください)
コガネオオトカゲを展示しているJAZA加入の施設は4ヵ所です。
展示している施設の一覧は記事の一番下に記載しています。
コガネオオトカゲと登別マリンパーク
登別マリンパークでは陸族館にてコガネオオトカゲを展示しています。
登別マリンパークでは上のようなケースでコガネオオトカゲを展示しており、やや小型で綺麗な体色の個体が展示されていました。
コガネオオトカゲの他にヒガシアオジタトカゲ、イワヤマプレートトカゲ、マダガスカルヒルヤモリなどのトカゲ亜目も展示しています。
コガネオオトカゲと東山動物園
東山動物園では自然動物館にてコガネオオトカゲを展示しています。
東山動物園では上のようなケースで大型の個体が展示されており、設置された木の上にいる事が多いようです。
展示されている個体は他の施設で見られるような黄色の体色ではなく、落ち着いた体色をしています。
自然動物館の2Fは爬虫類・両生類を展示しており、展示種類数が多く珍しい種類も多く展示されています。
コガネオオトカゲを展示している施設の一覧
コガネオオトカゲを展示しているJAZA加入の施設は4ヵ所です。
円山動物園 | 登別ニクス | 上野動物園 |
東山動物園 |
ここまで
最後までお読みいただきありがとうございます。