プラティは「サザンプラティフィッシュ」や「ムーンフィッシュ」と呼ばれることがあります。
観賞魚として人気の高い魚で、様々な品種改良種が流通しています。
プラティについて!
プラティは体長5cm程度にまで成長するカダヤシ目カダヤシ科Xiphophorus属の魚です。
プラティは様々な品種が存在しており、上のように尾柄部にミッキーマウスのような模様がある個体は「ミッキーマウスプラティ」などという名称で流通しています。
オスとメスの外見上で見分けることができ、オスは尻鰭がゴノポジウムという棒状の生殖器官に変化していることで見分ける事ができます。
プラティは様々な体色をしたものや、鰭が長いものや、バルーンタイプ、アルビノなどもいます。
ワイルド個体の事を「ムーンプラティ」と呼んでいます。
プラティには様々な品種が存在しており、非常に華やかです。(上の写真にはモーリーもいます。)
食性は雑食で藻類や甲殻類、水生昆虫などを捕食しています。
和名 | プラティ |
---|---|
学名 | Xiphophorus maculatus |
英名 | Platy |
目 | カダヤシ目(Cyprinodontiformes) |
科 | カダヤシ科(Poeciliidae) |
属 | Xiphophorus属(Xiphophorus) |
分布 |
メキシコ~中米 |
生息環境 | 淡水 |
プラティはメキシコ、ニカラグア、グアテマラ、ベリーズに生息しています。
メスは卵胎生という稚魚を出産する繁殖形態で1度に20~30匹を出産し、1度の交尾で複数回出産することができるようです。
プラティは観賞魚として人気の高い魚で、安価で流通しています。
非常に丈夫な魚で、水槽内でも簡単に繁殖させることができます。
プラティを展示している施設!
情報は記載当時のJAZAの情報です。(2020年12月更新)
実際に行かれる際には現在も展示しているかどうか確認することをオススメします。(JAZAの情報は古いことも多いので注意してください)
プラティを展示しているJAZA加入の施設は12ヵ所です。
展示している施設の一覧は記事の一番下に記載しています。
プラティとサンピアザ水族館
サンピアザ水族館では2Fの出口付近でプラティを展示しています。
サンピアザ水族館ではミッキーマウスプラティ、ヘルメットプラティ、ワグプラティ、レッドプラティという多くの品種が展示されていますが、上を見ても分かるようにほとんどがミッキーマウスプラティでした。
この水槽ではプラティの他に、様々な品種のモーリーが展示されています。
プラティと志摩マリンランド
志摩マリンランドではマンボウ館にてプラティを展示しています。
志摩マリンランドでは上のように赤と白色のミッキーマウスプラティを展示しています。
志摩マリンランドは海水魚がメインの施設ですが、淡水魚も多く展示されており観賞魚として飼育されている魚が多いですが、ピラルクや古代魚、アフリカンシクリッドの大きな水槽など淡水魚の展示も充実しています。
プラティを展示している施設の一覧
プラティを展示しているJAZA加入の施設は12ヵ所です。
サンピアザ水族館 | 福島海洋科学館 | さいたま水族館 |
八景島シーパラダイス | 東山動物園 | 豊田鞍ヶ池公園 |
寺泊水族博物館 | 富士水族館 | 碧南水族館 |
志摩マリンランド | 須磨水族園 | 姫路水族館 |
観賞魚として一般的に流通しているため、展示している施設は多いです。
展示されているのはミッキーマウスプラティが多い気がします。
ここまで
最後までお読みいただきありがとうございます。