広告 水族館魚図鑑 水族館魚図鑑-トゲウオ目

水族館魚図鑑-ウォウォラエメダカ(Oryzias woworae)

ウォウォラエメダカ は「オリジアス・ウォウォラエ」という名称で観賞魚として流通することがあります。

 

 

ウォウォラエメダカについて!

ウォウォラエメダカは体長3cm前後にまで成長するダツ目メダカ科メダカ属の魚です。

f:id:itsuwalove777:20201204142712j:plain

ウォウォラエメダカは胸部と胸鰭が鮮やかな赤色になるのが特徴です。

尾柄部・尾鰭の上端・下端も赤くなり、体側は光沢のある青っぽい色になります。

胸鰭を振ってオス同士で争うこともあるようです。

 

和名 ウォウォラエメダカ
学名 Oryzias woworae
英名 Daisy's Ricefish
ダツ目(Beloniformes)
メダカ科(Adrianichthyidae)
メダカ属(Oryzias)
分布

インドネシア ムナ島

生息環境 河川

ウォウォラエメダカはインドネシアのムナ島に生息しています。

産卵はメダカと同じように水草などに付着させて行います。

観賞魚として流通することがありますが、流通量が少なく価格はやや高値です。

メダカと同じように飼育しやすく、繁殖も簡単だと言われています。

ウォウォラエメダカを展示している施設!

情報は記載当時のJAZAの情報です。(2020年12月更新)

実際に行かれる際には現在も展示しているかどうか確認することをオススメします。(JAZAの情報は古いことも多いので注意してください)

 

ウォウォラエメダカを展示しているJAZA加入の施設は東山動物園のみとなっています。

ウォウォラエメダカと東山動物園

東山動物園では世界のメダカ館にてウォウォラエメダカを展示しています。

f:id:itsuwalove777:20201204142700j:plain

ウォウォラエメダカは他のメダカと比べても非常に鮮やかな見た目をしています。

東山動物園の世界のメダカ館では名前の通り、世界中から集めた様々なメダカを見ることができます。

現地調査の資料なども見ることができます。

 

ここまで

最後までお読みいただきありがとうございます。

-水族館魚図鑑, 水族館魚図鑑-トゲウオ目