広告 鳥図鑑 鳥図鑑-スズメ

動物園鳥図鑑-ムクドリ(Sturnus cineraceus)

ムクドリは人家の近くでも見られる鳥で、日本の多くの地域で留鳥として見られます。

 

 

ムクドリについて!

ムクドリは全長24cm程度にまで成長するスズメ目ムクドリ科ムクドリ属の鳥です。

f:id:itsuwalove777:20200920004200j:plain

ムクドリは全体が黒褐色をしており、頬が白色となっています。

嘴と脚は薄い橙色をしています。 

 

f:id:itsuwalove777:20200920004137j:plain

「ギャーギャー」、「ギュルギュル」といった鳴き声を発します。

食性は雑食で種子、果実、昆虫などを捕食しています。

 

和名 ムクドリ
学名 Sturnus cineraceus
英名 White-cheeked Starling
スズメ目(Passeriformes)
ムクドリ科(Sturnidae)
ムクドリ属(Sturnus)
分布

東アジア

生息環境 人家付近、平地

ムクドリは日本、朝鮮半島、モンゴル東部、中国東部、ロシア東南部に分布しています。

日本に分布しているものの多くは留鳥で、北海道や青森に分布している個体は冬になると南下します。

中国やロシア、モンゴルに分布している個体は季節ごとに移動を行います。

低地や人家の近くでも多く見られます。

春~夏に繁殖を行い、ペアで餌を採ってきて世話をします。

雛が巣立ちすると大きな群れを形成するようになり、場合によっては数万羽にもなります。

ムクドリを展示している施設!

情報は記載当時のJAZAの情報です。(2020年9月更新)

実際に行かれる際には現在も展示しているかどうか確認することをオススメします。(JAZAの情報は古いことも多いので注意してください)

 

ムクドリを展示しているJAZA加入の施設は5ヵ所です。

展示している施設の一覧は記事の一番下に記載しています。

ムクドリと井の頭自然文化園

井の頭自然文化園では野鳥の森エリアにてムクドリを展示しています。

f:id:itsuwalove777:20200920004200j:plain

井の頭自然文化園ではガラス越しに多くの日本の野鳥を見ることができる展示場でムクドリを展示しており、展示場内を活発に飛び回っていました。

1つの展示場内で多くの種類を観察する事ができ、ガラス越しに観察することができるので非常にオススメの展示となっています。

この展示場ではムクドリの他にニホンキジ、トラツグミ、カラスバト、メジロ、ホオジロ、オナガを展示しています。

ムクドリを展示している施設の一覧

ムクドリを展示しているJAZA加入の施設は5ヵ所です。

おびひろ動物園 井の頭自然文化園 いしかわ動物園
とべ動物園 徳山動物園  

 

ここまで

最後までお読みいただきありがとうございます。

-鳥図鑑, 鳥図鑑-スズメ