広告 水族館魚図鑑 水族館魚図鑑-メバル科

水族館魚図鑑-シマゾイ(Sebastes trivittatus)

シマゾイはキゾイと呼ばれることもあるように、黄色っぽい体色と名前の由来にもなっている茶色~黒の縞模様が特徴の魚です。

 

 

シマゾイについて!

シマゾイは30cm程度になるスズキ目メバル科メバル属の魚です。

f:id:itsuwalove777:20200521221354j:plain

体は明るい褐色や黄褐色をしており、名前の由来にもなっている茶色の縞模様が入っています。

この特徴的な模様で他の種類と見分けることができます。

キゾイと呼ばれることもあるように、黄色っぽい見た目をしています。

見た目が特徴的なので見分けが難しいメバル科の魚の中では見分けやすい魚です。

沿岸に生息しているため、防波堤からも釣りで狙うことでき、秋~冬がベストシーズンとなるようです。

 

和名 シマゾイ
学名 Sebastes trivittatus
英名 Three striped rockfish
スズキ目(Perciformes)
メバル科(Sebastidae)
メバル属(Sebastes)
分布

西部太平洋

生息環境 岩礁

国内では北海道〜秋田の日本海側、青森〜福島の太平洋側やその他の日本海側の一部で見られます。

シマゾイは味が良く値段も他の根魚と比べても安いため多く流通しています。

水深100m以浅の岩礁地帯に生息しており、子魚や甲殻類を主食としています。

シマゾイを展示している水族館!

情報は記載当時のJAZAや水槽の情報です。(2020年5月更新)

実際に行かれる際には現在も展示しているかどうか確認することをオススメします。(JAZAの情報は古いことも多いので注意してください)

 

シマゾイを展示しているJAZA加入の施設は18ヵ所です。

小樽水族館 サンピアザ水族館 登別ニクス
男鹿水族館 加茂水族館 福島海洋科学館
大洗水族館 鴨川シーワールド しながわ水族館
魚津水族館 のとじま水族館 越前松島水族館
碧南水族館 名古屋港水族館 鳥羽水族館
志摩マリンランド 須磨水族園 玉野海洋博物館

 

シマゾイと大洗水族館 

 大洗水族館では北海道の海水槽にて展示されています。

f:id:itsuwalove777:20200521221225j:plain

この水槽ではシマゾイの他にスケトウダラやホッケなど北海道で見られる魚が展示されています。

関東では生きている状態で見る機会が少ない魚が見られる水槽になっています。

この水槽で展示されている魚は大洗水族館の姉妹水族館である室蘭水族館からやってきた個体のようです。

 

ここまで

最後までお読みいただきありがとうございます。

-水族館魚図鑑, 水族館魚図鑑-メバル科