今回紹介するのは、サンシャイン水族館のアクアプランツ・大河アマゾン川エリアについて紹介していきます!
アクアプランツエリアは小型熱帯魚が中心で、大河アマゾン川エリアはアマゾン川に生息している大型の淡水魚を中心に展示されています。
サンシャイン水族館のアクアプランツ・大河アマゾン川エリアについて
アクアプランツ・大河アマゾン川エリアは2階の階段を上った場所に展示されているエリアになります。
上の画像の赤枠で囲んだ部分に展示されているエリアになります。
アクアプランツエリアは水槽が2つ、大河アマゾン川エリアは水槽が1つ展示されています。
このエリアに展示されている水槽を簡単に紹介していきます!
アクアプランツエリアに1つ目の水槽は植物が多く植えてある水槽になります!
アクアプランツという名前通り、水中も陸上にも多くの植物が植えてあります!
中に展示されているのはネオンテトラなど小型の熱帯魚が中心です!
ワイドな水槽で様々な水草が植えられており、同じ水槽とは思えないくらい雰囲気が変わるので長時間見ていられる良い水槽です!
アクアプランツの隣には水草がほとんど植えていない殺風景な水槽が展示されています!
エンゼルフィッシュやペンギンテトラが展示されています!
こんなヒゲが立派なナマズの仲間の展示されていました!
恐らく、スポッテッドピメロディアで合っていると思います!
この水槽では小型の個体が展示されていますが、30cmほどまで成長するようです!
これまでの2つの水槽が小型の熱帯魚を展示している水槽でしたが、この大河アマゾン川水槽はアマゾン川が名前に入っているだけあってスケールの大きな水槽になります!
意外とカラフルな魚や変わった魚が展示されているので見ていて飽きない水槽になります!
奥の木の裏にシルバーアロワナが居たりして面白いですよね!
大河アマゾン川エリアで展示されているおすすめ種類!
大河アマゾン川水槽には大きな魚が多く展示されています!
私が訪れたときには見つけられませんでしたが、水面の上の木の上にはグリーンイグアナが展示されていたりするので水中以外にも視点を向けてみてください!
・サウスアメリカンフレッシュウォータースティングレイ
ヒラヒラと泳ぐこの種類は水槽内のアイドルのような存在です!
潰れたあんぱんみたいな丸い形をしているのが、可愛いです!
アマゾン川に住んでいるので分かる通り、淡水に生息するエイは海で生活しているエイに比べて丸い形をしたエイが多いです!
とても可愛いエイなので是非見つけて観察してみてください!
物陰に隠れていたりします!
時間を置いて再度来るとガラス面の前まで移動してくれるかもしれません!
地面の方にいることがほとんどなので見つけたい際は地面の方を重点的に探してみてください!
・スポッテッドピニランプス
たぶん、スポッテッドピニランプスという種類の中型のナマズになります!
大きな個体の画像があまりないので、比較しにくかったですが恐らくあっています!
正面から見るとおとぼけ顔をしています…!
立派なオヒゲも可愛いです!
・ヒラリーカエルガメ
この首が長いカメはヒラリーカエルガメという種類のカメになります。
甲羅の大きさが最大40cmにもなるカエルガメの仲間で最も大きくなる種類です。
顔だけ見てみてるとカエルに見えてくる不思議なカメでした!
カエルガメの仲間は日本にペットとして輸入されることもあるようですが、現地の生息数が減っているため数は多くないようです。
また、この水槽ではマタマタというゴツゴツしたカメも展示されているので探してみてください!
・カラープロキロダス
カラープロキロダスは尻尾の赤と黒の縞々模様をした魚です!
最大で40cm近くなる大型のカラシン(コイの仲間)です!
私が見に行った時に水面をパクパクしていたので、横からと上から撮影してみました!
個人的にこの尻尾の縞模様が気に入ったので紹介してみてました!
左はピラニアのような見た目ですが、レッドフックメチニスという草食の魚で、囚人のような縞模様の魚がレポリヌスファシアータスという長い名前の魚、右側がドラドです!
紹介していない魚も展示されているワイドで見ごたえのある水槽なので、長時間楽しむことができるオススメの水槽です!
下の階のサンシャインラグーン水槽と比べると華やかさでは負けているかもしれませんが、ゆったりと楽しむことができる水槽なのでサンシャイン水族館を訪れた際は是非ゆっくり観察してみてください!
ここまで
最後までお読みいただきありがとうございます。