広告 水族館魚図鑑 水族館魚図鑑-チョウチョウウオ科

水族館魚図鑑-ムレハタタテダイ(Heniochus diphreutes) 群れているハタタテダイ!?

今回紹介する魚はハタタテダイに酷似しているムレハタタテダイという魚です!

そのままの意味で群れているハタタテダイという意味ですが、ハタタテダイも群れることがありますし、ムレハタタテダイが必ず群れでいるとは限りません…!

ムレハタタテダイについて!

ムレハタタテダイは最大25cmほどになるチョウチョウウオとしては大型の種類です。

f:id:itsuwalove777:20200119051701j:plain

一時期はハタタテダイと同種の扱いをされていたほど見た目が似ており、見分けるのも大変です。

見分け方は下の記事で紹介しているので、興味があればご覧ください!

www.gogo-zoo-aquarium.com

特にハタタテダイと似ているので、群れているハタタテダイという事でムレハタタテダイと名付けられています!

展示されている水族館はハタタテダイと比べると少ないですが観察する機会があればハタタテダイと比較してみてください!

和名 ムレハタタテダイ
学名 Heniochus diphreutes
英名 False moorish idol, Schooling bannerfish
スズキ目(Perciformes)
チョウチョウウオ科(Chaetodontidae)
ハタタテダイ属(Heniochus)
分布 インド洋~中部太平洋
生息環境 サンゴ礁

ムレハタタテダイはインド洋から中部太平洋まで広く分布しているチョウチョウウオです。

自然界では、名前の通り群れを作って行動することが多いようです!

この魚は英名が面白く、「False moorish Idol」となっており、「moorish Idol」とはツノダシ科という意味で、ツノダシの偽物という意味になります!

f:id:itsuwalove777:20200118122335j:plain

上の写真がツノダシです!

尻尾が黒いのですぐに分かりますね!

ムレハタタテダイを展示している水族館!

情報は記載当時のJAZAや水槽の情報です。(2020年1月更新)

実際に行かれる際には現在も展示しているかどうか確認することをオススメします。(JAZAの情報は古いことも多いので注意してください)

ムレハタタテダイを展示しているJAZA加入の施設は11ヵ所になります。

アクアパーク品川 八景島シーパラダイス 新潟市水族館
東海大海洋博物館 鳥羽水族館 志摩マリンランド
串本海中公園 大阪海遊館 姫路水族館
しまね海洋館 海の中道水族館

この中にはありませんが、サンシャイン水族館でも展示されているのを確認しました!

ムレハタタテダイとサンシャイン水族館

ムレハタタテダイはサンシャイン水族館の沖縄の海~白保~エリアに展示されています!

f:id:itsuwalove777:20200119051734j:plain

ハタタテダイと比べると口元が丸っこいです!

大きな個体が2匹展示されているので、ガラス面の近くにいると観察のチャンスです!

ただ、奥の岩場に隠れていることもあるので、タイミングを見計らって観察しましょう!

ここまで

最後までお読みいただきありがとうございます。

-水族館魚図鑑, 水族館魚図鑑-チョウチョウウオ科